2020年で開場70周年を迎える東京シティ競馬 TCK は、ナイター競馬「トゥインクルレース」を2020年4月6日 月 から開催する。 TCKは1950年の大井競馬場開場から70年を迎え、2020年はアニバーサリーイヤーとなる。 70周年にあたってのトピックス、新たな試みとして以下の内容が発表されている。 日本初のナイター競馬をはじめ、今では一般的なゴール写真判定装置やスターティングゲートの採用、新しい勝馬投票券 馬券 の販売などの先進的な取り組みを行ってきた。 開場70周年を迎える2020年度はアニバーサリーイヤーとしてさまざまな施策を実施する。 ・TCKスーパープレミアム 開場記念日となる5月2日 土 は、感謝の意を込めて、当日は通常の払戻率を引き上げ、全競走の全式別 単勝・複勝・枠複・枠単・馬複・ワイド・馬単・3連複・3連単・SPAT4LOTO の払戻率を「TCKスーパープレミアム」として全て80%に設定する。 対象競走:5月2日 土 第2回開催第6日大井競馬全競走 対象式別:全式別 単勝・複勝・枠複・枠単・馬複・ワイド・馬単・3連複・3連単・SPAT4LOTO ・3冠競走ボーナス 大井競馬場開場70周年を記念する開催に実施される羽田盃をはじめ、牡馬3冠競走の1着馬に対して以下のとおりボーナスを支給。 創設から20回の節目を迎える今回は、TCKで開催されるクラシック、スプリント、レディスクラシックの3競走に加え、新たに2歳カテゴリーの「JBC2歳優駿」を創設し、北海道の門別競馬場で実施する。 2場での開催はJBC史上でも初の試みとなる。 ・2歳重賞競走体系の充実 2歳馬の重賞競走の体系の充実を図るべく、2020年度に実施する重賞競走等について、以下のとおり実施。 1 ハイセイコー記念の格付けを「SII」から「SI」に格上げ。 2 ゴールドジュニアを「準重賞」から「SIII」に格付け。 別定、12月施行、1200m、1着賞金650万円。 ・大井競馬場での左回りレースの導入 大井競馬場は右回り 時計回り のコースは、2020年度の新たなチャレンジとして、ダート競馬が盛んなアメリカの主要G1をはじめ、JRAのダートGIなど多くのレースで採用されている左回りでのレースを導入する。 これによりTCKでの新しい競馬を楽しむことが可能となります。 また、同一コースでの右・左両回りレース実施は、現存する世界の競馬場の中でもTCKのみとなる。 実施時期等の詳細は決まり次第、発表される。 70周年特設サイト.
次の今、たくさんの方々の生活から「楽しみ」が奪われています。 地方競馬のファンの方々も、そのひとりです。 昨今の状況を受け、大井競馬場は無観客での開幕となりました。 本来であれば、開幕を心待ちにしてくださったファンの方々で溢れ、 楽しい春の訪れになるはずでした。 競馬場に足を運んでくださるファンに支えられてきた地方競馬にとって、 この静まり返った景色には、やりきれない思いがあります。 特に今年は大井競馬場にとって70周年の年でもあり、 ファンのみなさまにひときわの感謝をお伝えしたい思いがありました。 しかしながら今は、その感謝を率直にお伝えできません。 状況は改善の兆しが見えず、不安はますます広がっています。 それでも、ただ沈黙するだけでなく、感謝の気持ちに代えて、 ファンのみなさまに何か声を届けることはできないか。 そう考えたとき、私たちなりに思い至ったのは、 「ただずっと意気消沈しているだけでは、何も生まれないのではないか」 という考えでした。 事態の終息はまだ見えません。 それでもいつか楽しく再会できる「その日」を共に思い描くことで わずかでもこの苦しい日々を乗り切る力にならないか。 不安な毎日に向き合う気持ちを微力でも後押しできないか。 このホームページを見てくださっているみなさまにおかれましては、 どうか不要な外出は控え、くれぐれも体調にご留意いただければと思います。 一刻も早い事態の終息と、みなさまの健康を心より願っています。 東京シティ競馬• NEWS• All• NEWS• RACE• EVENT• 関連サイト• 勝馬投票券の購入は20歳から、適度に遊ぶ、大人のたしなみ。 地方競馬の収益金は、畜産振興及び地方財政の改善に活用されています。 COPYRIGHT 2020. TOKYOCITYKEIBA. ALL RIGHTS RESERVED.
次の2020年で開場70周年を迎える東京シティ競馬 TCK は、ナイター競馬「トゥインクルレース」を2020年4月6日 月 から開催する。 TCKは1950年の大井競馬場開場から70年を迎え、2020年はアニバーサリーイヤーとなる。 70周年にあたってのトピックス、新たな試みとして以下の内容が発表されている。 日本初のナイター競馬をはじめ、今では一般的なゴール写真判定装置やスターティングゲートの採用、新しい勝馬投票券 馬券 の販売などの先進的な取り組みを行ってきた。 開場70周年を迎える2020年度はアニバーサリーイヤーとしてさまざまな施策を実施する。 ・TCKスーパープレミアム 開場記念日となる5月2日 土 は、感謝の意を込めて、当日は通常の払戻率を引き上げ、全競走の全式別 単勝・複勝・枠複・枠単・馬複・ワイド・馬単・3連複・3連単・SPAT4LOTO の払戻率を「TCKスーパープレミアム」として全て80%に設定する。 対象競走:5月2日 土 第2回開催第6日大井競馬全競走 対象式別:全式別 単勝・複勝・枠複・枠単・馬複・ワイド・馬単・3連複・3連単・SPAT4LOTO ・3冠競走ボーナス 大井競馬場開場70周年を記念する開催に実施される羽田盃をはじめ、牡馬3冠競走の1着馬に対して以下のとおりボーナスを支給。 創設から20回の節目を迎える今回は、TCKで開催されるクラシック、スプリント、レディスクラシックの3競走に加え、新たに2歳カテゴリーの「JBC2歳優駿」を創設し、北海道の門別競馬場で実施する。 2場での開催はJBC史上でも初の試みとなる。 ・2歳重賞競走体系の充実 2歳馬の重賞競走の体系の充実を図るべく、2020年度に実施する重賞競走等について、以下のとおり実施。 1 ハイセイコー記念の格付けを「SII」から「SI」に格上げ。 2 ゴールドジュニアを「準重賞」から「SIII」に格付け。 別定、12月施行、1200m、1着賞金650万円。 ・大井競馬場での左回りレースの導入 大井競馬場は右回り 時計回り のコースは、2020年度の新たなチャレンジとして、ダート競馬が盛んなアメリカの主要G1をはじめ、JRAのダートGIなど多くのレースで採用されている左回りでのレースを導入する。 これによりTCKでの新しい競馬を楽しむことが可能となります。 また、同一コースでの右・左両回りレース実施は、現存する世界の競馬場の中でもTCKのみとなる。 実施時期等の詳細は決まり次第、発表される。 70周年特設サイト.
次の